xmarksを利用してFirefoxとSafariのブックマークを同期
Firefoxをメインブラウザとして利用していますが、Firefoxには翻訳用のアドオンとしてnicetranslatorを入れています。ブログにエントリーする際リッチテキストを利用していますが、このアドオンが悪さをしてWYSIWYGモードの場合妙なソースコードが挿入されます(このページではこの機能が利用出来ないことを
Firefoxをメインブラウザとして利用していますが、Firefoxには翻訳用のアドオンとしてnicetranslatorを入れています。ブログにエントリーする際リッチテキストを利用していますが、このアドオンが悪さをしてWYSIWYGモードの場合妙なソースコードが挿入されます(このページではこの機能が利用出来ないことを
面白かったのでエントリーしちゃいます。ジョジョ風のプロフィール画像が作れるJoJo顔Maker 1.0。 髪型なんかも色々あるし結構遊べます。試しに作ってみましたがどうでしょうか(笑)
久々にfeedpathRabbitにアクセスしてみたら4月20日のアップデートでフォルダの新着一覧を一括で見る機能が追加されていた。 これ相当苦情来たんだろうなぁ...この機能が良かったってユーザーは小川さんのブログSpeed Feedでの反響から見るとかなりの数いただろうし。 けれどやっぱり旧feedpathのインタ
小川さんのBlog Speed Feed内の『さようなら、feedpath。こんにちは、Google Reader』の反響すごいですね。やはりファンの方が多かったようで皆さん今回のリニューアルにはがっかりしているようです。 feedpathを使い続けようかとも考えたけれども、すでに抜けた小川さんの思想に戻るとも思えない
僕の愛用しているRSS Readerのfeedpathがつい先日リニューアルした。僕がfeedpathを使うようになったのは、CSS Niteの小川浩さんのプレゼンを聴いて感銘を受けたからだ。 それまではSafariのリーダーを使っていたのだが、やはりPCにインストールされたリーダーでは職場で見れない。はてなのリーダー