JavaScriptで前ページから受け取ったパラメータ先へリダイレクトする
とあるページのリンクをクリックした場合で別ページへ飛ぶことを明示させる必要がったので、JavaScriptを使って数秒後にリダイレクト、秒数カウント、念の為にクリックでも飛べるようにしました。
とあるページのリンクをクリックした場合で別ページへ飛ぶことを明示させる必要がったので、JavaScriptを使って数秒後にリダイレクト、秒数カウント、念の為にクリックでも飛べるようにしました。
MacBook Pro Retina 13インチを購入しました!今までMacBook Pro 15インチを使ってましたが、軽くてディスプリが綺麗、MBR最高です!
Macを購入したら新規に環境を構築する派なので、いつも時間のかかるローカル環境の構築をまとめてみました。
個人的にはNEWマークなんていらないでしょと思うのですが、まだまだ更新したらNEWマークつけてよなんて事はよく言われるのでは無いでしょうか?しかもいつまでNEWマークつけてんの?3日たったら消してよなんて言われることも多いのでは無いでしょうか(苦)?
JavaScriptのDateオブジェクトを使えば簡単に自動化出来ます。
CompassのコンパイルにGrunt.jsでWatchするケースは多々あると思います。その際にconfig.rbとGruntfile.coffeeに分けていたのですが、どうせなら設定ファイルは少ないほうが良いと思い、Gruntfile.coffeeに一本化しました。
ようやっとgruntを使い始めました。プロキシ環境化でインストールする際にはまったのでメモしておくことにしました。
まあ今更こんな記事ってな感じですが。Sassを使い始めて約1年、自分のブログに記事を書いておくのもひとつの記録かなと思い、メモがてらに記事にしてみました。
【追記】2013/12/26 @functionを追記しました。2013/12/24 @eachを追記しました。
最近はあまり見なくなりましたが、スクロールに追従(スクロールしても固定)するサイドバーをjQueryで書く案件があったのでブログの記事にしておきます。
先日行われた都議会選挙の投票率は過去2番目に低い43.50%でした。昨年行われた都知事選で62.60%、同時に行われた衆院選は59.32%となかなか投票率はあがりません。 そんな中、ライターの和田静香さんがツイッターで呼びかけたのが選挙ステッカーでした。アメリカじゃ、ビヨンセやケイティ・ペリーも選挙に行ったら「VOTE…
XAMPPやMAMPを入れて、Compassをインストール、SassをCSSにコンパイル出来るようにするまでのローカル環境構築を、Windowsの場合とMacの場合の両方をメモしておこうと思います。
場合によってはGitを入れたりする事もあると思うけど、今回はとりあえずここまでです。
Poundhoundと名乗ってから長い事ずっと使っていた犬のシルエットのイメージから新しく書き起こしたイラストに一新しました。なのでブログのデザインも統一したいと思い、記事もろくすっぽ書かないくせにリニューアルいたしました。